 |
屋上緑化 基本構造
|
 |
用途・機能に応じて自由に部材選択が可能です!!
|
|
ニューソイレン
高倍発泡させた発泡スチロールの粉砕品を、耐久性・透水性に優れた定型状の袋に封入した排水材です。粘土質土壌の排水機能向上、排水管廻りの目詰まり抑制等の用途に使用します。
軽量ですので土壌軽量化のバックアップ材として、造園施工時に微妙なアンジュレーションを作る時にも有効です。また、袋のまま埋設するため、飛散もなく施工が容易です。
|
 |
品名
|
寸法
|
ニューソイレン200A
|
1,500×1,000×H200mm
|
ニューソイレン200B
|
1,500× 500×H200mm
|
ニューソイレン100A
|
1,500×1,000×H100mm
|
ニューソイレン100B
|
1,500× 500×H100mm
|
|
|
|
|
 |
|
 |
ソイレンフィルターA
軽く、薄く、強度のある専用ジオテキスタイルです。親水処理を施してあり、透水性能にも優れています。
|
 |
寸法
|
材質
|
2,000mm×100m
|
ポリエステル
|
1,000mm×100m
|
1,000mm× 50m
|
|
|
|
 |
ソイレンマットW30
パラペットや壁面側に縦面に用いる発泡スチロール製排水兼通気板です。垂直壁に隣接した植栽帯の壁面などに使用します。
底面のソイレンマットMシリーズと併用することにより、急速排水および土壌下層と地表部との換気・通気が促進されます。
|
 |
|
|
|
 |
ソイレンブロックUF
発泡スチロール製の軽量嵩上げ材で浮力軽減機能があります。通路(園路)部や植栽帯での嵩上げ兼排水ブロックとして使用します。
|
|
ソイレンブロックDF
発泡スチロール製の軽量嵩上げ材で暗渠機能があります。人工地盤上や屋上での軽量嵩上げ材として築山形成やアンジュレーション地形形成に使用します。
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
ソイレンシートDK
ポリエチレンフィルムに、発泡ポリエチレンシートをラミネートした根止めシートです。
|
 |
|
|
|
 |
人工地盤上の緑化において要求される、軽量化、急速排水性、通気性を備えた発泡スチロール製排水マットです。
このマットの上に、ニューソイレンやソイレンフィルターを敷きつめることにより、通気層を形成し、植物の成育を促します。
M30、M55は貯水機能付き。M40は貯水機能付きでマット植物用、M75は耐圧用です。
|
品名
|
寸法
|
貯水能力
|
M30
|
1,000×1,000×H30mm
|
3.0リットル/m2 |
M40
|
500× 500×H40mm
|
10リットル/m2 |
M55
|
1,000×1,000×H55mm
|
2.8リットル/m2 |
M75
|
1,000×1,000×H75mm
|
- |
|
|
ソイレンマットM30
|
ソイレンマットM40
|
ソイレンマットM55
|
ソイレンマットM75
|
|
|
|
 |
詳しくは、お問い合わせください。
|

|
■オプション部材 |
ソイレンマットK45
|
 |
●貯水機能(最大8リットル/m2)
排水マット上部に貯水のための凹凸を形成しています。
●斜面に対応
断面形状が連続した台形形状のため、斜面に設置しても、上部がほぼ水平になり、土壌中の水分バランスを調整する働きがあります。
●断熱性
発泡スチロールでできています。 |
|
|
 |
ソイレン灌水システム
屋上緑化・人工地盤上緑化などメンテナンス上、特に水管理を求められるケースに最適な灌水システムです。予算に応じて自動式・手動式または省エネ対策にソーラー型(太陽電池)・雨センサー型を選べます。
●特長
均一な灌水
傾斜地での敷設
長尺均一性
耐圧強度
地中埋設
|
 |
|
|
 |
繊維状マルチング材
土壌最上層に敷設することにより、土壌の飛散、流出を防ぎます。また、乾燥防止、雑草の抑制の他、微生物の活動を活性化させます。
土壌表層に30〜50mmの厚さに敷設します。樹皮の長繊維をベースとし植生糊を混合したマルチング材です。
|
 |
|
|
 |
ルーフドレインカバー
軽量性を求められる屋上庭園に適した樹脂性軽量集水マスです。専用フタをすることによって落葉などによるルーフドレインづまりを防止します。
|
 |
|
|
 |
ソイレン地下支柱
根鉢全体をブロックし、強力に固定するサイドブロック型地下支柱。不整形の根鉢が多い低木でも確実かつ容易に支持します。サイドブロック型地下支柱は作業性の良さ、施工の確実性を共に著しく向上させます。
|
 |
|
|
詳しくは、お問い合わせください。
|

|
 |